飼育の日落描き2コマ
お洗濯中にふと思いついたので描きました。

↑まさか本当にそうかもしれないと思い念の為確認しましたが、私の見た範囲では違うようです。
さて、動物園のTwitterで知ったのですが、今日は飼育の日だそうです。
飼育員の皆様、いつもお疲れ様です。そしてありがとうございます。
このご時世なので最近めっきり動物園や水族館に行っていませんが、久しぶりに動物達に会いに行きたいものです。
そう言えば、アメリカにOK Goというバンドがありますが、吉幾三に近いモノを感じますね。
OK Goは2014年にPerfumeが出演しドローンで撮影したというミュージックビデオが話題になり知りました。
私は当時ドローンというものをアニメのPSYCHO-PASS(2012年10月~放送)でしか知らず、プロペラがたくさん付いていて空を飛ぶという形態のドローンを現実世界で初めてちゃんと目にしたのがこのOK GoのMVのメイキングでした。ぶいーんと浮かぶドローンを見てすげーかっちょええなあの機械と思ったものです。
その数年後には実家に帰省した時に父親がキャッキャしながら部屋の中で飛ばしているくらいにはありふれた存在になりました。全く技術の進歩は凄まじいものですね。
話が脱線しましたが、動物園にバクを見に行きたいです。

↑まさか本当にそうかもしれないと思い念の為確認しましたが、私の見た範囲では違うようです。
さて、動物園のTwitterで知ったのですが、今日は飼育の日だそうです。
飼育員の皆様、いつもお疲れ様です。そしてありがとうございます。
このご時世なので最近めっきり動物園や水族館に行っていませんが、久しぶりに動物達に会いに行きたいものです。
そう言えば、アメリカにOK Goというバンドがありますが、吉幾三に近いモノを感じますね。
OK Goは2014年にPerfumeが出演しドローンで撮影したというミュージックビデオが話題になり知りました。
私は当時ドローンというものをアニメのPSYCHO-PASS(2012年10月~放送)でしか知らず、プロペラがたくさん付いていて空を飛ぶという形態のドローンを現実世界で初めてちゃんと目にしたのがこのOK GoのMVのメイキングでした。ぶいーんと浮かぶドローンを見てすげーかっちょええなあの機械と思ったものです。
その数年後には実家に帰省した時に父親がキャッキャしながら部屋の中で飛ばしているくらいにはありふれた存在になりました。全く技術の進歩は凄まじいものですね。
話が脱線しましたが、動物園にバクを見に行きたいです。
スポンサーサイト